今回の作品について
今回、制作いただいた作品についてテーマと簡単な説明をお願いします。
たこのようななにかと墨をかぶって真っ黒になっているひとたちです。
とくにこだわって作成したポイントはどこですか?
横長の画面に合わせた構図に身を潜めている圧迫感が出るように右半分にぎっしりと詰めてみました。

レイトレックタブについて
イラストの制作においてどの工程でどのようにraytrektab8インチモデルを使用しましたか?
デスクトップPC+液晶タブレットと併用しながら、raytrektabではラフスケッチと線画と仕上げの一部を行いました。bluetooth接続のキーボードを使用しました。
実際にraytrektab8インチモデルを使用してみて使用感はいかがでしたか?
非常に細いペン先とぴったり合うカーソルに加え遅延がほとんどないため線画が描きやすく、画素ピッチも細かいので等倍表示してじっくり描き込んでいくような作業にはかなりいいです。一方で画面の小ささから全体を見ながらとか複数のレイヤーを切り替えながらの作業は苦しいです。あと結構画面が温かくなります。
raytrektab8インチはどのような方におススメですか?
そのままWindowsのPCなので、いろいろなソフトを入れたり周辺機器をつなげて使うような遊びがいのある道具だと思います。そういうのが好きな方にお勧めです。
これから絵を描いていきたいと思っている方へ
楽しいものを描きたいですね。
赤井さしみさん、ありがとうございました。
機材詳細
モデル:raytrektab RT08WT
OS:Windows 10 Pro 64ビット
CPU:インテル Celeron N4000
メモリ:8GB DDR4
グラフィックボード:インテル UHDグラフィックス600
ストレージ:128GB SSD
代表的な構成の一例です。当ページの掲載内容は、在庫等の都合により予告なく変更、または終了となる場合があります。